夏は、暑くて汗もかくけれど、それでも私は夏の空気が好きです。澄んだ青い空や、響くセミの声、夏にしか出会えない景色があるから。
そんな景色を探しに、今日もゆっくりとお散歩に出かけます。
夏の散歩は、涼しい時間に

日焼け止めを塗り、帽子をかぶって、日傘をさして、冷たいドリンクのボトルをひとつ。
川沿いや木陰の多い道を選ぶと、空気が少しやわらかく感じられます。
蝉の声や葉ずれの音が重なって、まるで夏のオーケストラみたいです。
空の色と、道ばたの花
歩きながら、道ばたの小さなひまわりや、青い空にのびる入道雲を見つけると、夏を実感します。夏の空って、一年で一番青く見える気がして、入道雲とのコントラストが強くて好きです。
近所の公園のベンチでひと息ついて、木陰の中で冷たい飲みものを補給する時間も好きです。
自分だけのお気に入りスポットを訪ねて

ここに行くとリフレッシュできる、癒される。そんなお気に入りの場所の、夏の風景も楽しみのひとつです。
私には、毎年夏になると訪れたくなる神社やカフェがあります。
夏祭りやイベントの開催日にあわせて出かけると、いつものお散歩が、ちょっと特別なプチトリップ気分に。
ひと休みのアイスと水
途中で寄ったコンビニで、涼みながら冷たいアイスや炭酸水を買うのも、夏の散歩の楽しみのひとつです。
猛暑の日はアイスがすぐに溶けてしまうので、クーリッシュやパピコのように、歩きながらゆっくり食べられるものがおすすめ。
そして、疲れたときは無理をせず、カフェでひと休み。クールダウンして、また仕切り直します。
夏を楽しむ
汗をかいたあとは、エアコンをつけてシャワーを浴び、サーキュレーターの風で空気を循環させながら、のんびり過ごします。
休日のお散歩は、小さな季節を見つける、私にとって大切な時間です。
もちろん、夏のお出かけは、水分や塩分・ミネラルをしっかり補給して、日差し対策も忘れずに出かけましょうね。